IMG_8932
どくだみは「毒を矯める(=矯正する)」が語源との事。
できものや腫れものを治してくれると言わております。

昔は囲炉裏の中に入れで溶かして傷口に塗ったとか?って聞きましたが、ドクダミの葉はそのまま加熱すると、とけてべとっとなるんですよ。

どくだみ茶は便秘や肌荒れに効果的と言われますが、それも体質によってですかね!?

IMG_8936

今回は、庭に咲いてたドクダミを焼酎に漬けこみました。どくだみチンキを(40℃以上のウォッカ)作り、入浴剤などに使用する方もいらっしゃるようですけどね。

日本の 知恵ぐすりを暮らしに ―身近な食材でからだ調う― (ニッポン満喫! シリーズ)
この本を見ると、庭や近くで手に入るものが暮らしの支えになるですよね!?
これからは自給自足なんて方多いですが、自給自足と言わずとも、暮らしの知恵を知っていたら、いざ!と言う時に役に立つと思いますよ!!
この本で知ったのですが、トゲが刺さった時は、そば粉を使って取れるとかですね。

ただですね、誰にでも万能じゃないって事なんですよ。合う合わないがあるので、これを感じるカラダの準備をしておくって事は大事かと思います。焼酎漬けもアルコール負けしてしまう方はドクダミの効能より、そちらがきつくなってしまいますし、私もそうですが、枯れたものなら大丈夫とか!?枇杷エキスも、オトギリソウ、椿油、かりん酒、梅漬けと色々ありますが、いつも同じものを使う訳でもないですし、症状や季節のよって用途は変わります。
先日も虫に刺され、ダメ元で持っていた乳酸菌をシュシュっとしたら痒みが収まりました。そんな事も楽しみながら自分の知恵にしていくと毎日が楽しくなりますよ♪


   


~http://yogakana.com/~
kana Yoga ホームページ
レッスンスケジュール
※当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。